top of page
栃木県宇都宮市・小山市
上三川町・壬生町・鹿沼市
ベビーマッサージ&資格取得スクール
ロイヤルセラピスト協会指定スクール
すまいる日和

≪講師紹介≫

【名前】 鈴木 智美 (よく間違えられますが、名前はさとみと読みます)
【誕生日】 6月18日
【出身】 宮城県
【家族】 夫・長男(4歳)・長女(1歳)
【資格】 ロイヤルベビーマッサージセラピスト
初級リフレクソロジー
幼稚園教諭二種・保育士
【好きな事】 ショッピング・ドライブ・鼻歌
≪スクール名の由来≫
「日和」という言葉の意味の一つに「何かをするのにちょうどよい天気」「晴れたよい天気」という意味があります。この言葉に出会ってから、これらの意味から感じる「日和」という言葉のあたたかさと、その柔らかい響きが大好きでした。
赤ちゃんの笑顔はおひさまのようにあたたかく、その笑顔に触れた人を優しい気持ちにさせてくれます。また、ベビーマッサージをしている赤ちゃんとお母さんには自然と笑顔が溢れ、その周りにはあたたかくて柔らかい時間が流れています。
ベビーマッサージと「日和」という言葉のイメージがとっても近いように感じ、この言葉をスクール名にしました。
ベビーマッサージをすると赤ちゃんもお母さんも楽しくてニコニコ笑顔になります。当スクールでべビマをした日は、みんなが笑顔になるのにちょうどよい日、「すまいる日和」ですよ!

≪自宅教室について≫
【所在地】 栃木県宇都宮市針ヶ谷(雀宮・若松原近辺です。詳しい場所はご予約の際にご案内します。)
【駐車場】 あり
【その他】 キッズスペースあり(ご兄弟同伴でも結構です。)
bottom of page